装備総点検 実施!

県総体を約1ヶ月後に控えた4月16日(土曜日)に、部の共同装備を総点検しました。

まずは全てのテントを張り、フライ及びテント本体の穴あき・破れ・汚れ、チャックの開閉、ポールなどを念入りにチェックしました。

006005

(写真右:発見されたフライの破れ。)

全体的にフライの破損が多かったです。リペアテープ等で補修し、防水スプレーをかけなければいけません。

その後は部室にてコッヘル・ガスコンロ・風防などを点検しました。こちらは装備を入れておく袋の破れがいくつか確認されました。

大切な共同装備をより長く使い続けることができるように、新入部員の1年生に装備の正しい使い方、手入れの方法などをしっかりと教えていきたいです。

by 部員K

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です