今年の夏山は…裏銀座縦走!

resize0184 resize0185

resize0186 resize0187

7月6日(水)放課後、夏山山行のプレゼンを行いました。今回は4班で比べ、(本来はもう1班ありましたが、某部員体調不良の為、お蔵入りとなってしまいました。幻の薬師岳…。)「白馬岳」・「八ヶ岳」・「槍ヶ岳」・「裏銀座縦走」の中から、裏銀座縦走が選ばれました。プレゼンレジュメによる日程は以下の通りです。

1日目:千葉東高校→上高地→徳沢ロッヂ→横尾山荘(行動時間3時間10分)

2日目:横尾山荘→槍沢ロッヂ→殺生ヒュッテ(行動時間8時間10分)

3日目:殺生ヒュッテ→槍ヶ岳三荘→槍ヶ岳→樅沢岳→双六小屋→(双六岳巻き道)→三俣山荘(行動時間9時間50分)

4日目:三俣山荘→鷲羽岳→水晶小屋→真砂岳→野口五郎岳→三ッ岳→烏帽子小屋(行動時間9時間50分)

5日目:烏帽子小屋→高瀬ダム→七倉山荘→葛温泉→千葉東高校(行動時間6時間)

費用は10,000~12,000円前後

※ただし、顧問の間でも話をしていますが、3日目の槍の穂先の混み具合、双六小屋への到着時間次第で、裏銀座へは行かず、双六小屋に1泊し、そのまま南下、笠ヶ岳から新穂高温泉へ降りるルートも有り得ます。また、天候次第では、槍への登頂が出来ない場合もあるかもしれません。

いずれにせよ、今年の代は槍ヶ岳が大人気?!で、没にはなりましたが表銀座コースなども候補となっていました。部Tには槍ヶ岳が描かれていますしね…。(でも意外とそれを知らない部員が多かったんですが…。)

ということで、夏山もOB・OGの皆さんの参加をお待ちしています。(※今年の日程は、8月15日(月)~19日(金)の予定です。)

K・A

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です